JR中央線 三鷹 (武蔵野市、吉祥寺) 所属税理士の日記

JR中央線、三鷹にある税理士事務所、宮内会計事務所に勤める所属税理士です。 税法や会計など、特に重要な話を抜粋したミラーブログです。

各省庁からの要望

吉祥寺(武蔵野市三鷹市)の税理士事務所、
宮内会計事務所に勤める税理士の卵です。


先月末の8月31日に、
来年度の税制改革にむけての各省庁の要望が
政府税調に提出されています。


もちろん要望はあくまでも要望に過ぎず、
そのまま来年の税制改正に反映されるとは限りませんが、
今後の動向を予想するにあたっての
有効な材料となるのは間違い無いところです。


そこで、その要望の中から特に気になったものを幾つか、
箇条書き的に簡単に抜書きしてみたいと思います。


まず、経済産業省の要望。
日本における法人実効税率が諸外国に比べて
高めであるとは、良く言われていることです。
そこで経産省は企業の海外流出を防ぐ為に
法人税率を現行の30%から5%引き下げることを求めています。


また中小企業庁からも、
中小企業の経営危機対策のさらなる推進策として、
中小企業軽減税率の引き下げ要望が出ています。
現在、中小企業に対する所得800万円までの税率は
22%から18%に引き下げられていますが、
来年の3月にこの制度が期限を迎えるので、
それを更新すると同時に税率も11%程度まで引き下げる、
というものです。


金融庁からは、上場株式等に関して、
配当・譲渡所得の軽減税率10%(本則20%)の延長、
そして、譲渡損失の繰越控除期間を現行の3年から延ばすこと
という2点が要望されている他、
国際課税などについての要望もあるようです。


環境省が今回で7度目となる
温暖化対策の為の環境税導入要望を出しているのも、
昨年の国連気候変動サミットにおける鳩山首相(当時)の演説、
温室効果ガス排出の25%カットを目標に掲げたことを考えると、
そとそろ現実味を帯びてもくるのかなと、興味深いところです。


その他、まだ他にも各省庁からの要望はあるのですが、
ざっと読んだところでは、まずこれ等が気になりました。


こういったことを踏まえて今後、
23年度の税制改正大綱が作られていくわけですが、
どのような議論が行なわれてどのような結論が出るのか、
注視して行きたいと思います。